横浜青葉スピーチクラブの会員へのインタビューを投稿します。 さて第三弾は前回クラブコンテストで見事優勝されたてつさんです!!
てつさんの温かいスピーチとその中の明確な情景描写や心理描写は、メンバーの心に大きく響きました。今回のインタビューでは、
①てつさんのトーストマスターズ歴
②クラブに入ったきっかけ
③クラブに入って変わったこと
④スピーチを上達させたい方へのメッセージ
を伺ってみました。
①てつさんのトーストマスターズ歴
2003年 田園都市トーストマスターズ入会(英語)
2016年 横浜ニーハオトーストマスターズ入会(中国語)
2018年 横浜青葉スピーチクラブ入会(日本語)
②クラブに入ったきっかけ
英語が上手くなりたかったからです。
③クラブに入って変わったこと
最初のきっかけは英語でしたが、会に参加するうち、「コミュニケーション」の魅力にハマりました。今は、言語とは単なるコミュニケーションのいち手段だと思っています。人に意思を伝えること、は奥が深いです。
④スピーチを上達させたい方へのメッセージ
自分カラオケ大好きなんです。歌を歌うことって抑揚、ポーズ、強弱、ストレス、ボディランゲージなどスピーチにすごく似ています。歌のようにスピーチを演じられたらいいですね。
ご回答ありがとうございます。私も実はカラオケ好き…スピーチが好きな人はそういうところもあるのかもしれませんね。歌うようにスピーチが出来るようになりたいそこのあなた!ぜひお気軽にいらしてくださいね。皆様のお越しをお待ちしております!

Comments